ネットショップを開設したにもかかわらず、全く商品が売れないために、ネットショップで商品を売ることをあきらめているのではないでしょうか?
実は、独自のネットショップには売れない理由というのが明確に5つ存在します。そして売れない理由がはっきりすれば対策が実施できます。まずはこの記事を読んで、原因を特定し、売れるための対策を立ててみてください。
本日はforUSERS株式会社で、Webマーケティングを担当している筆者が、ネットショップで商品が全く売れない5つの理由を紹介いたします。
独自のネットショップで商品が全く売れない5つの原因
それでは、ネットショップで商品を売ることができない5つの原因を一つずつ解説していきます。
原因①品ぞろえがバラバラなネットショップ
原因②ネットショップへの集客をしていない
原因③新規ユーザーに対して、初回購入を促す意識に乏しい
原因④貧相なデザインでクレジットカード番号を入力する気になれない
原因⑤Amazonや近所のスーパー、ドラッグストアでも買えるものを扱っている場合
原因①品ぞろえがバラバラなネットショップ
もし、自社のネットショップをAmazonや楽天市場を参考にして「なんでも売っている総合ショップを目指す!」と思っているのなら大きな間違いです。
総合的なショッピングモール形式は、Amazonや楽天市場の看板があるからこそ、そこで商品を探すユーザーがいるのであり、独自のネットショップでは総合ネットショップを目指すのは無謀です。大手企業でも総合ネットショップを構築したにもかかわらず、数年後には撤退した企業は多く存在します。日本の名だたる小売大手企業でも、そのような試みで失敗しているのです。
まず、独自のネットショップが目指すべきは、品ぞろえを統一した専門店です。例えばパーティードレスを販売するにしても下記のようなものです。
・身長170センチ以上のサイズを取り扱うパーティードレス専門店
このように「何屋か?」「どんな特徴のネットショップなのか?」といったことが一目で分かるからこそ、ファンを増やしてリピート購入をしてもらうことができます。
まずは品ぞろえを統一しましょう。
ただし、どうしても売れ筋商品を集めてバラバラな品ぞろえを行いたい方は、独自のネットショップではなくAmazonにセラーとして販売する方が良いでしょう。なぜならAmazonに出品すると、ユーザーは出品者を意識しないで購入するので、Amazon出品であれば、品ぞろえは逆にバラバラの方が収益を安定させやすくなります。
原因②ネットショップへの集客をしていない
ネットショップを開業するだけで、勝手にユーザーが集まることはありません。もし、何もしなければネットショップを訪れるのは、身内だけということになります。そのためネットショップでは集客が必要になるのです。
主なネットショップへの集客方法は、以下のようなものがあります。
・Googleショッピング広告
・InstagramなどSNSへの広告
しかし、上記のいずれも経験やノウハウがないとうまくいくものではありません。特に広告を使うと赤字になる可能性が高まります。そのため、ネットショップにおススメする集客方法は、やはりInstagramへの投稿となります。
Instagramの投稿写真に力を注いで、最初の30投稿までを全く手を抜かずに投稿することで、世界観に共鳴するフォロワーが確実に増えてきます。そのようなユーザーを増やして、自社のネットショップの認知をターゲットユーザーに増やしていくのです。
ネットショップの集客については、下記の記事をご覧ください。
◆ネットショップの集客施策
①SEO施策
②SNS施策
原因③新規ユーザーに対して、初回購入を促す意識に乏しい
例えば、ネットショップに1日100人も訪れる状況になっていながら、それでもネットショップの商品があまり売れないという状況があります。それはなぜか?ネットショップで、初回購入を成功させる!という意識がネットショップ担当者に薄いためです。
1日あたり100人も来るサイトになっているということは、Instagramによるプロモーションであったり、SEOであったり、あなたのネットショップの商品が目当てで来ているはずです。ですから、あと一押しで売れるはずです。以下のような訴求をしてユーザーの購入を促しましょう。
・初回購入の方限定!送料無料
・初回購入の方限定!もう一個プレゼント!
基本的にユーザーは、買い物したことのない小さいネットショップで買い物をしたがりませんが、このような訴求があれば、売れる可能性は高くなります。もちろん、このような訴求にすると利益がほとんど出ないことがあるかもしれません。しかし、ユーザーが初回購入を行い、家まで商品が届いたという体験は、ネットショップには大きなことです。
なぜなら、ユーザーが初回購入をしてくれれば、次回も購入してくれる可能性が開けるのです。ネットショップの売上はリピート購入で作っていくものです。その第一歩となる初回購入ユーザーは利益を下げてでも、購入させる意識を高く持つべきです。
つまり、初回購入を促す施策というのは、リピート購入を促進する施策とも言えるのです。もし、初回購入がうまく行かなければ、利益を下げてでも初回購入を成功させる意識を持ちましょう。ネットショップで一番大切なことは、間違いなく初回購入だからです。
原因④貧相なデザインでクレジットカード番号を入力する気になれない
もし、ネットショップが急ごしらえで作ったような貧相なデザインであったり、ところどころに文字入力の間違いがあったら、ユーザーはどう思うでしょうか?
買い物をする方は、クレジットカードの番号を入力するのです。そのような貧相なデザインのサイトでクレジットカード番号を入力するユーザーはいないはずです。
デザインの良い悪いではなく、まずは最低限のデザインにすべきです。文字の間違いはなくすべきですし、ネットショップで使う写真のクオリティに気を遣うことで改善します。
もし予算がないのであれば、デザインテンプレートを使いながらなるべくシンプルなテイストを意識するだけでも貧相さはなくなるはずです。
原因⑤Amazonや近所のスーパー、ドラッグストアでも買えるものを扱っている場合
もし、あなたのネットショップで日用品を扱っており、それらの日用品が、Amazonや楽天市場はもちろん、近所でも買えるようなものだったとしたら、ネットショップで売れる可能性があるでしょうか?もし、定価の50%も安ければ売れるかもしれませんが、そのような値付けはできないはずです。
つまり、Amazonや楽天市場、あるいは日本全国にあるショッピングモールで扱っている商品で、価格においても、品ぞろえにおいても競合優位性がなければ、全く商品を売ることができません。
そもそもネットショップの戦略において、重大なミスがあるので、ユーザーがあなたのネットショップで買う理由があるように競合優位性について考え直してみてください。
まとめ
ネットショップは一度実績を作ると、利益を出すのはカンタンになりますが、実績を出すまでが非常に大変です。しかし、今日の記事に必ず答えはあります。まずはご自身のネットショップがどのような原因で商品が売れていないのか考えてみましょう。
特にネットショップでは、新規ユーザーに1度でも買い物をしてもらうことが大切です。なぜなら、1度でも買い物をしてくれれば、2度目、3度目の買い物の可能性が生まれます。これは当たり前のことかもしれませんが、ネットショップで最も大切な考え方です。
新規ユーザーに買い物をしてもらうことを真剣に考えれば、「売れ筋商品の設置」「クーポン」「送料無料」など多くの施策が実施できるはずです。試せるものから実施してみましょう。